岩見沢支部
支部長 |
北海道税理士会岩見沢支部支部長の安沢です。 当支部は1税務署管轄1支部に則り昭和55年に空知支部が岩見沢支部と滝川支部に分かれ誕生しました。 現在の会員数は30人、法人会員は4法人です。岩見沢税務署の所管は南空知全域と広範囲にわたりますが、当支部も北海道税理士会の活動テーマである「地域に貢献する税理士会」を目指し、全会員協力しながら税務支援、租税教育に対応しております。 具体的活動としましては、税理士記念日(2月23日)の税の無料相談、毎月第三水曜日に岩見沢市役所で行われる無料相談会への会員の派遣、商工会議所、商工会への会員の協議派遣などが挙げられます。 税金でお悩みの方は是非、お気軽にご相談頂きたいと思います。 |
---|---|
管内市町村 | 岩見沢市・夕張市・美唄市・三笠市・南幌町・由仁町・長沼町・栗山町・月形町・浦臼町 |
所在地 | 〒068-0034 岩見沢市有明町南1番地12 ITビジネスセンター2階 安沢義孝税理士事務所内 |
電話番号 | 0126-22-0945 |
支部会員数 | 税理士会員30名・税理士法人4 |
支部の組織 | 総務部、業務対策部、調査研究部、研修部、広報部、租税教育推進部、綱紀監察部の7部組織として全会員がいずれかの部に所属して円滑な支部運営を行っている。 |
支部の歴史 | 昭和55年10月、空知支部より分離独立して岩見沢支部となった。当初の会員数は30名であった。設立当初から一貫して「和」を最優先した運営を行っている。平成27年に支部創立35周年記念行事を開催した。 |
滝川支部
支部長挨拶 |
滝川支部長の武石です。滝川支部は、昭和55年に空知支部から岩見沢支部と滝川支部とに分離し誕生しました。 現在、会員17名の道内一ミニ支部ですが、北海道税理士会スローガン「地域に貢献する税理士会」の下、税務支援、無料相談会、租税教室等地域密着の活動を行っています。 秋には恒例の大レクリエーション大会を開催しています。会員・職員が参加して、ゴルフ・ボウリング・パークゴルフに分かれ、それぞれ腕を競い合い、最後は松尾ジンギスカンにて大懇親会を行い楽しい一時を過ごしています。これは毎年80〜90名が参加する一大イベントになっております。 また、研修義務化に備え受講しやすい環境整備の一環で、統一研修会等のインターネット配信受講ができるようにしたところ、大変好評で受講者が増えております。会員他周りの皆さんのご協力・ご指導を得ながら、微力ですが何とか任期を務めさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
管内市町村 | 滝川市・芦別市・赤平市・砂川市・歌志内市・奈井江町・上砂川町・新十津川町 |
所在地 | 〒073-0025 滝川市流通団地1丁目1番7号 税理士法人マイタックス・パートナーズ内 |
電話番号 | 0125-74-5650 |
支部会員数 | 税理士会員17名・税理士法人5 |
支部の組織 | 支部長、副支部長2名、幹事3名、監事2名の役員を中心に、全道一のミニ支部ではあるが、北海道会スローガン「地域に貢献する税理士会」の下、税務支援、無料相談会、租税教室等地域密着の活動を行っている |
支部の歴史 | 昭和26年に税理士法が施行された翌年、札幌支部として誕生、昭和34年、札幌支部から分離して空知支部となる。(当時の会員数は41名) その後、昭和55年の税理士法改正により、空知支部を解散、岩見沢支部と滝川支部が誕生。平成22年には支部創立30周年行事を行い、更なる発展を誓った。 |
北見支部
支部長挨拶 |
北見支部は現在個人会員数48名、税理士法人数14で、3市14町1村にまたがる広範な地域であるため、北見・網走・紋別の3税務署所在地に部会を設けて活動しており、各部会におきましてそれぞれの税務署・市町村・商工会等と連携した活動をしながら、同時に支部全体としても活動しております。 近年は若手の会員の入会が増えておりまして支部の平均年齢も少しですが低下しましたし、租税教育等では率先して活動していただいております。会員数の少ない地方支部ですが、それだけに顔を見たことのない会員など皆無ですし会員同士の連携も密で、お互いに切磋琢磨していこうという向上心旺盛な会員ばかりです。 また地域的な特徴として税務上特殊な分野である、漁業や農業に精通した会員も多くおりますので、どうぞお気軽にご相談ください。 |
---|---|
管内市町村 | 北見市・網走市・紋別市・大空町・訓子府町・置戸町・佐呂間町・美幌町・津別町・斜里町・清里町・小清水町・遠軽町・湧別町・滝上町・興部町・雄武町・西興部村 |
所在地 | 〒090-0064 北見市美芳町9丁目6番20号 税理士法人西田会計事務所内 |
電話番号 | 0157-24-3587 |
支部会員数 | 税理士会員48名・税理士法人14 |
支部の組織 | 北見、網走、紋別の各部会を設置。役員構成は、支部長、副支部長3名、幹事7名、監事1名となっている。各部会長には副支部長が、部会役員には幹事がそれぞれ就任して会員とともに各種活動をしている。 |
支部の歴史 | 昭和37年6月に道東支部(現在の釧路支部)より分離独立、支部創立当時の会員数は7名。創立10年目の昭和47年には28名、20年目の昭和57年には38名、30年目の平成4年には43名、平成24年には支部創立50周年式典を盛大に開催(当時は個人会員数54名)して現在に至る。 |
室蘭支部
支部長挨拶 |
北海道税理士会室蘭支部長の栗橋徳一でございます。 室蘭支部は室蘭税務署管内に税理士事務所を有する会員が所属しており、会員数は26名となっています。 会員は室蘭市内16名、登別市内2名、伊達市内7名、洞爺湖町1名で税理士法人は室蘭市内4社、伊達市内1社の5社となっております。 当支部は北海道税理士会の活動テーマである「地域に貢献する税理士会」に基づいて、若手会員により室蘭支部管内の小学校、中学校、高校において租税教室を実施しております。 また、税を考える週間(11月11日〜11月17日)税理士記念日(2月23日)には税の無料相談を行っており、個人の確定申告時期には税の無料相談と還付申告書の作成を行っておりますので、確定申告でお困りの方は是非ご利用ください。 このほかにも税金でお悩みの方は、当支部の会員にお気軽にご相談してください。 |
---|---|
管内市町村 | 室蘭市・登別市・伊達市・壮瞥町・豊浦町・洞爺湖町 |
所在地 | 〒050-0083 室蘭市東町2丁目16-9 グランドール東町 |
電話番号 | 0143-44-4525 |
支部会員数 | 税理士会員26名・税理士法人5 |
支部の組織 | 支部長、副支部長2名、幹事5名、監事2名の役員により、総務、綱紀監察、税務援助対策、調査広報の4委員会で構成されている。 |
支部の歴史 | 昭和34年12月1日、札幌支部より苫小牧、室蘭、浦河地区が独立して胆振支部となる。その後、広大な地域を有する胆振支部は、距離的な不便さ等から室蘭市を分割して昭和40年に室蘭支部として創立した。また、昭和48年には、室蘭税務指導所を設置し、室蘭市海岸町の産業会館内に新たに支部事務局を設けた。設立当時の会員数は17名。 |
苫小牧支部
支部長挨拶 |
苫小牧支部は、現在個人会員数41名、税理士法人数7であり、苫小牧部会と浦河部会に分かれ、それぞれ32名と6法人、9名と1法人の会員で構成されております。 苫小牧部の重点施策は、中小企業の支援・租税教育の推進・会員研修の充実を掲げております。 中小企業の支援では、中小企業の会計に関する基本要領による決算書の作成指導を通じ財務上の問題点を経営者と共に共有し、解決ツールとして経営改善計画の作成を支援しております。 租税教育については、若手の会員を中心に小・中学生を対象にし、わかりやすい教材を利用して、将来を背負う子供たちと一緒に学びます。平成28年度は、高校生を対象とした租税教室の取り組みを行い好評を得ております。 苫小牧支部では、毎週火曜日と木曜日(祝祭日を除く)の午後1時から3時まで、税の無料相談を税理士会館で実施しておりますので、お気軽にご相談ください。なお、当番担当の会員の都合で不在となる場合がありますので事前に税理士会館にご連絡ください。 |
---|---|
管内市町村 | 苫小牧市・白老町・浦河町・厚真町・日高町・平取町・新冠町・様似町・えりも町・安平町・むかわ町・新ひだか町 |
所在地 | 〒053-0018 苫小牧市旭町1丁目2-13 苫小牧税理士会館 |
電話番号 | 0144-32-5584 |
支部会員数 | 税理士会員41名・税理士法人7 |
支部の組織 | 支部長、副支部長3名(兼 苫小牧部会長、浦河部会長)、代表幹事1名、幹事9名により、各種事業を実施している。 また、当支部は独自に会館を所有し、毎週火曜・木曜日13:00〜15:00迄、会員が交替で税の無料相談を実施し、市民に親しまれている。(なお、当番税理士の都合で不在の場合もありますので、事前にご連絡ください。) |
支部の歴史 | 昭和34年12月の北海道税理士会臨時総会の決議により、それまで札幌支部に属していた室蘭、苫小牧、浦河地区が胆振支部として独立。 昭和38年には日胆支部に改称。昭和40年6月には、室蘭地区が室蘭支部として分離独立。昭和56年6月に苫小牧支部に改称して現在に至る。 設立当初の会員数は14名。また、平成27年11月に支部創立50周年記念式典を盛大に開催した。 |